家族旅行におすすめ
ご家族連れでお楽しみいただけるツアーやアクティビティ
コース一覧
並び順:
【オアフ島・アドベンチャー】<英語ツアー>ノースショア・アドベンチャー・ツアー<人気のキャンプサイト・YMCA キャンプ・アードマンでのハイキング!>
ロバーツハワイが YMCA キャンプ・アードマンと協力し、キャンプ地の改善と再生により、キャンプの利用者であるハワイの子供たちを支援する目的を持った新ツアー”ノースショア― アドベンチャー ツアー”。 このツアーでは、YMCA キャンプ・アードマンの 20 エーカーの敷地内でハイキング をし、その歴史について学び、森林の外来植物の除去し、ハワイ古来植物の植樹を行い、キャンプ地の環境回復・保護活動に参加します。ハイキン グ、植樹が終わるとキャンプ・アードマンのチームが、皆様にピクニックスタイルの昼食をご用意します。またこのツアーに参加した方だけがアクセスできる息をのむような白砂ビーチにもお連れしますので、ビーチや木陰で昼食をお楽しみください。 昼食後はそのままビーチでゆっくり過ごすこともできますが(遊泳は不可)、無料のオプションで歴史あるハレイワ・タウンを訪れることもできます。 大人気のかき氷を堪能したり、地元の飲食店やショップを散策したりしてお楽しみください。アクティブ派には、アナフル・リバーでカヤックやスタン ドアップ・パドルボードを楽しむオプション(追加料金)もあります。 *当ツアーは英語ガイドがご案内します。 *YMCA キャンプ・アードマンについて;ノースショアの山々と美しい白砂ビーチに囲まれた、YMCA キャンプ・アードマンは約 1 世紀にわたりハワイの青少年に力を与えてきました。YMCA キャンプ・アードマンはハワイの子供たち、観光客にハワイの文化・環境に対する 教育の機会を提供することを目的としています。
開催曜日:水,金,土
USD 105.00
【オアフ島・観光】オアフ島ぐるっと1周観光ツアー・王道の観光スポットを1日で周る人気のプラン!<日本語ガイド>
オアフ島の名所、定番の観光地を周ることができる大人気のプラン。 はじめてのハワイという方にも、ハワイリピーターでもう一度定番スポットをおさらいした方にも満足していただけるツアーです。 ハワイの歴史を感じながら、パールハーバーからパイナップルでおなじみのドールプランテーション、ノースショア、クアロアランチまで経験豊富な日本語ガイドがご案内いたします。 ランチももちろん人気スポットで!ノースショアのハレイワタウンで名物のガーリックシュリンプ プレートランチをお召し上がりいただきます。 映画のロケ地で有名なクアロアランチでは、お買い物や馬と写真を撮ったりも。 7ヶ所もの人気スポットを効率よく観光できるのも、ツアーならでは。 ハワイの魅力を目一杯お楽しみください。
開催曜日:日,月,火,水,木,金
USD 119.00
<2025年4月1日からの参加はこちら>【オアフ島・メイドインハワイ】ドール・パイナップル農園とノースショア散策<日本語ツアー>
<2025年4月1日から開催の日本語ツアー!> オアフ島の北部に位置するドールパイナップル農園ツアー。眼下に広がる広大なパイナップル畑でトロピカルで魅惑的な冒険に出かけましょう。ハワイの歴史にはかかせないパイナップル畑にお連れします。広大な畑では、ハワイの太陽をいっぱい浴びたパイナップルの苗木の植え付け、収穫、梱包まで全ての工程を見学できます。このツアーの醍醐味は何と言ってもパイナップルをご自身で見て、触って、味わって、ハワイのパイナップルの神髄を体感する事ができるツアーです。オアフ島の伝統農業を実際に体験してみてください。 ファームツアーの後はハレイワタウンへご案内。ハレイワタウンはグッズや雑貨店、アートギャラリーなどが集まる小さな町。名物”シェイブアイス”のお店もあり、地元住民だけでなく、観光客にも人気の散策エリアです。 *月曜・火曜・金曜催行です。 << 2026年3月31日まで10%割引実施中 >> プロモーションコード;HAWAII25 ツアーのお申し込み時、チェックアウト(お支払い)画面にて上記のプロモーションコードを入力ください。 プロモーションコードを入力後、「適用」をクリックすると、割引後の料金が反映されます。
開催曜日:月,火,金
USD 149.99
<2025年3月31日までの参加はこちら>【オアフ島・メイドインハワイ】ドール・パイナップル農園とノースショア<英語/日本語ツアー>
オアフ島の北部に位置するドールパイナップル農園ツアー(英語ツアーですが、月曜・水曜・金曜は日本語ガイドが同乗します*)。眼下に広がる広大なパイナップル畑でトロピカルで魅惑的な冒険に出かけましょう。ハワイの歴史にはかかせないパイナップル畑にお連れします。広大な畑では、ハワイの太陽をいっぱい浴びたパイナップルの苗木の植え付け、収穫、梱包まで全ての工程を見学できます。このツアーの醍醐味は何と言ってもパイナップルをご自身で見て、触って、味わって、ハワイのパイナップルの神髄を体感する事ができるツアーです。オアフ島の伝統農業を実際に体験してみてください。 ファームツアーの後はハレイワタウンへご案内。ハレイワタウンはグッズや雑貨店、アートギャラリーなどが集まる小さな町。名物”シェイブアイス”のお店もあり、地元住民だけでなく、観光客にも人気の散策エリアです。 *当ツアーは英語ガイドがご案内しますが、月曜・水曜・金曜は日本語ガイドが同乗しますので、日本語でのご案内をご希望のお客様は日本語ガイドの同乗日にご参加ください。 << 2025年3月31日まで10%割引実施中 >> プロモーションコード;HAWAII24 ツアーのお申し込み時、チェックアウト(お支払い)画面にて上記のプロモーションコードを入力ください。 プロモーションコードを入力後、「適用」をクリックすると、割引後の料金が反映されます。
開催曜日:
<4月1日からの参加はこちら>【ハワイ島日帰り観光】<日本語ツアー>早割でお得!世界遺産キラウエア火山とヒロの街、ハワイ島の大自然を巡る一日観光
最新の情報で2025年2月11日に噴火の再活動が確認されたキラウエア火山を見に、オアフ島からの日帰ツアーはいかがですか?今なら、14日前までのお申し込みなら10%割引を実施中!ハワイ島の火山と有名観光地をオアフ島からの日帰りで効率よく巡るツアーです。世界遺産にも登録されているハワイ火山国立公園のキラウエア火山をはじめ、黒砂海岸やレインボーフォールズ(虹の滝)など、ハワイ島のダイナミックな自然をお楽しみいただけます。ノスタルジックな街並みが人気のヒロタウンやカメハメハ大王銅像は車窓からご案内する他、ハワイ島土産の定番「ビッグアイランドキャンディー」にも立ち寄るので、お土産ショッピングもお任せください。 << 14日前までのお申し込みで10%割引プロモーション実施中 >> プロモーションコード; EARLY14 *ツアーをお申し込み時、チェックアウト(お支払い)画面にて上記のプロモーションコードを入力ください。 プロモーションコードを入力後、「適用」をクリックすると、割引後の料金が反映されます。
開催曜日:日,火,木,土
USD 467.00
3.0(1)
<3月31日までの参加はこちら>【ハワイ島日帰り観光・土日催行】<日本語ツアー>早割でお得!世界遺産キラウエア火山とヒロの街、ハワイ島の大自然を巡る一日観光
最新の情報で2025年2月11日に噴火の再活動が確認されたキラウエア火山を見に、オアフ島からの日帰ツアーはいかがですか?今なら、14日前までのお申し込みなら10%割引を実施中!ハワイ島の火山と有名観光地をオアフ島からの日帰りで効率よく巡るツアーです。世界遺産にも登録されているハワイ火山国立公園のキラウエア火山をはじめ、黒砂海岸やレインボーフォールズ(虹の滝)など、ハワイ島のダイナミックな自然をお楽しみいただけます。ノスタルジックな街並みが人気のヒロタウンやカメハメハ大王銅像は車窓からご案内する他、ハワイ島土産の定番「ビッグアイランドキャンディー」にも立ち寄るので、お土産ショッピングもお任せください。 << 14日前までのお申し込みで10%割引プロモーション実施中 >> プロモーションコード; EARLY14 *ツアーをお申し込み時、チェックアウト(お支払い)画面にて上記のプロモーションコードを入力ください。 プロモーションコードを入力後、「適用」をクリックすると、割引後の料金が反映されます。
開催曜日:
<3月31日までの参加はこちら>【ハワイ島日帰り観光・平日催行】<日本語ツアー> キラウエア火山、黒砂海岸、レインボーフォールズ、ヒロの街、ハワイ島の見どころをしっかり満喫
オアフ島からの日帰りで、ダイナミックな自然の魅力が満載のハワイ島を観光するツアー。 世界で最も活発な火山の一つ、キラウエア火山とハワイ火山国立公園の見どころをたっぷり観光します。冷めて固まった溶岩の上を歩く、溶岩ウォークや溶岩の上でのランチタイムなど、ここでしかできない特別な体験をお楽しみください。 また、黒砂海岸やレインボーフォールズ(虹の滝)、ノスタルジックな街並みのヒロタウンの散策など、ハワイ島の見どころも効率よくご案内します。ハワイ島を代表するクッキー・カンパニー「ビッグ・アイランド・キャンディーズ」にも立ち寄るので、お土産もお任せください。 2024年12月23日にキラウエア火山で新たな噴火が発生しました。噴火は現在、火口周辺にとどまっており、差し迫った危険はないため、ツアーも通常通り催行しています。詳しい情報はこちらをご参照ください。 https://www.allhawaii.jp/htjnews/6025/
開催曜日: